ベルブランシュは
指輪の刻印にもこだわります
「婚約指輪」・「結婚指輪」・
「ベビーリング」・「お守りリング」・「キッズリング」
思いのこもった
"あなただけ"の世界に一つの指輪
その内側に刻む絵文字や
メッセージの刻印にも
ベルブランシュはこだわります
今回はそうして出来上がる特別な刻印を
デイリーに楽しめる水筒に刻印してプレゼントします


ベルブランシュが
刻印を大切にしている理由…
それはイギリスの
アンティークリングから始まりました

40歳の誕生日に出会った
アンティークリング
「海からの最後の贈り物」とも称される希少なコンクパールのリングと出会ったのは、デザイナー akikoの40歳の誕生日の事でした。
非常に美しい色をしたベビーピンクのコンクパールが留められたアンティークリングは神秘的で、母とakikoが一目惚れをした結果、誕生日の記念に購入することに決まりました。
内側に刻印された
ご両親からのメッセージ
アンティークリングの内側には、かつてのリングの持ち主であるお母さんとお父さんからのメッセージが入っていました。
"1950年 9月13日, 母と父から愛を込めて"という手彫りの刻印からは親から子への愛情が強く感じられました。
また誕生日がとても近かったので縁を感じると同時に、この刻印の想いも受け継いでいこうと決め、大切に身に着けています。


刻まれた印(想い)を
大切に受け継いでいきたい
プレゼントした当時の気持ち、誰かを想う気持ちが刻印としてリングには刻み込まれます。
その当時、その瞬間の気持ちを形として残せる刻印は、愛情・幸福を形にしたものともいえるでしょう。
そんな想いをリレーの様に受け継いでいけたらそれはきっと素敵なことだと思うので、ベルブランシュは一つ一つのリングと刻印を大切にしています。



ベルブランシュの刻印が特別な理由は?
想いを美しく表現できる
豊富な書体や日本語をはじめ、
より想いが伝わるパーソナルな
オリジナル絵文字を刻印できるからです。
今までおつくりしてきた
印象深い刻印例の一部をご紹介
Bridal KOKUIN Sample

No.1 #ハート
「O」オーの部分をハートで表したり、入籍の年号や日付けの「0」ゼロの部分をハートにしたりアレンジしています

No.2 #メガネ
共通のアイテムであり、趣味でもあった眼鏡のマークを絵文字にしました。クラシカルな丸いレンズがなんとも可愛いです

No.3 #てるてる坊主
雨が降ってもまた晴れるように人生の山も谷もお二人で越えていけるようにとの気持ちが伝わってきます

No.4 #インフィニティ
2人の愛を永遠に…。シンプルな絵文字に無限の想いが詰まっています

No.5 #パンチョン
ウイスキーの貯蔵に使用する樽であるパンチョンの絵文字です。ウイスキー愛好家のご夫婦からのリクエストでおつくりました

No.6 #グラス
ソムリエカップルからのオーダーで、シャンパングラスをおつくりしました
BABY KOKUIN Sample

No.1 #マーガレット
マーガレットの指輪にちなんでお花の絵文字を。お好きなお花でおつくりできます

No.2 #イチゴ
「苺」イチゴの名前の赤ちゃんのためにおつくりしました。お名前をイメージした絵文字も最近人気です♪

No.3 #ピーチ
岡山にあるベルブランシュにちなんで名産の桃を絵文字に選ばれる方もいらっしゃいます。出身地の果物などもリクエストでおつくりします

No.4 #リボン
幸せを結ぶ・縁を結ぶという意味を持つリボンの絵文字は世代を越えて親しまれています

No.5 #星/月/太陽
ユニセックスで人気のある星や太陽、月の絵文字。お名前にちなんだ北斗七星を刻印させていただいたこともあります

No.6 #人魚/貝殻
海が好きなお母さんからのリクエストで、人魚の絵文字と貝殻の絵文字を制作しました。大きくなって一緒に海岸をお散歩する日を楽しみに
Production Flow
指輪の刻印制作の流れ
①内容を決めよう

刻印は絵文字を含め、30文字前後刻むことができます(モデルやサイズ、デザインによって異なります。ベビーリングは20文字前後です)。記念日やイニシャル、絵文字を組み合わせて刻印を決めていきます。
②絵文字を決めよう


お客様の手書きイラストを絵文字にします。シンプルなイラストをメールでいただけましたらスキャニングし、絵文字にいたします。
指輪の内側に刻むととても小さくなるため、細すぎないデザインがオススメです。
● 刻印する文字のフォントは こちら より選べます
● 文字だけでの刻印も可能です
ブライダルリングの刻印例は こちら
ベビーリングの刻印例は こちら

マイ ボトル キャンペーン
My Bottle Campaign
8.1mon-9.30fri
ベルブランシュオンラインHPにて3万円以上の指輪をご購入のお客様を対象に、サーモスのオリジナル刻印入り水筒をプレゼント!
あなただけの特別なボトルを製作いたします。
刻印する形式をお選びください
Choose Type



OR
Type.1 center
Type.2 circle
フタの中央に絵文字を1つ
選んで刻印します
フタの円周に沿って刻印を
ぐるりと刻みます
水筒のカラーをお選びください
Choose Color

小さすぎず大きすぎない、
使い易い0.5Lの
サーモス真空断熱携帯マグ。
保温・保湿両用で僅か約210gの軽さ。
ワンタッチオープンなので、
ご自身の外出用として、お子様用、ミルクのお湯用等への
使い易さを考えて選びました。
Finished Product
出来上がった水筒のサンプルです

お子様が初めて描いた絵を刻印に。
想い出を形として残せます。

どちらのタイプも魅力的な、
可愛いオリジナル水筒になります
Voice
お客様の声
指輪と共に、
刻印にもこだわってオーダーくださった
お客様の声をご紹介します
.jpg)






1.マーガレット フルールを選んだ理由
2年前に一目惚れしたマーガレットの指輪。指輪に一目惚れしたのも初めてで誕生日の3月にオーダーしました。今まで頑張ってきた自分へのご褒美として、そしてこれから先も頑張っていけるようにお守りとして大切にしていきたいと思っています。
先にプレゼントした娘のアジサイベビーリングとお花繋がりでおそろいになりました。
2.刻印のエピソード
6人家族の刻印をデザインしました。パパ・娘・私の絵文字は手書きのスマイルイラストをそのまま絵文字にしてもらい、続く3匹の保護猫「ちゃむ・むく・すずめ」のイメージをお伝えし絵文字にデザインしてもらいました。パパとママのスマイルの目線が、娘の紬に向いているところがポイントです。
そして、オーダーした年、主人との思い出の花の桜を入れました。 娘の紬が大人になった時に『ママとお揃いだね』と笑ってもらえるように。 こんなに可愛くて素敵な指輪に出会えた事に感謝致します。







1.スミレ キッズリングを選んだ理由
5歳の姪、菫(すみれ)ちゃんへのお誕生日プレゼントに選びました。わたしが現在女の子を妊娠していて、姪の誕生日も近かったし、せっかくだから一緒に指輪をつくってもらえたら楽しいかも!…と考えて決めました。
スミレのキッズリングを選んだ理由はもともと私がお花が好きで、ベルブランシュさんのお花のデザインの指輪をとてもかわいいなあと思っている中、岡山出身なこともあり、なにか記念日になる出来事があったらここで買おうと決めていたんです。そうしたらスミレのデザインのベビーリングがでてきました。
姪の名前が菫(すみれ)なので、これはもうプレゼントしたいなあと思っていたんですね。
でも、もうベビーじゃないから使わないかも?と思っていたらキッズリングをつくってくれるとのこと。キッズリングなら、大人になってもピンキーリングとして使ってもらえるかもなあ、それもいいなぁと思って選びました。
2.刻印のエピソード
太陽はイメージに合わせてオリジナルでかわいく優しい光の太陽絵文字に、足跡の絵文字、歯の絵文字もイメージを伝えてつくってもらいました♪
Smile は姪の菫(すみれ)の名前にかけて、いつも笑顔ですごせるようにと願いを込めてにこちゃんマークを。太陽と月の絵文字は私の妹(菫ちゃんのお母さん)のお名前の漢字「明」を絵で表現したもので、足跡は私の名前の漢字「歩」からとってつけました。
歯のマークは私自身と父の2人が歯科医なので可愛いかなと思ってマークにしました。私も刻印に参加しちゃいました。大満足です!








1.マーガレット ディアマン(奥様)を選んだ理由
結婚指輪はハーフエタニティと決めていたのですが、たまたまインスタグラムで拝見し、人と被らない唯一無二のかわいいデザインと大好きなお花のモチーフが素敵で選びました。 また、マリア様の化身であるテントウムシを見立てたルビーのインサイドストーンが誕生石であることにも縁を感じました。 婚約指輪と重ねてつけることができるのもこちらのデザインを選んだ理由です。
2.カットリング(ご主人様)を選んだ理由
他店でも見ましたが、男性のリングはどこも似た様なのが多くて、ビビッとくるものがありませんでしたが、ベルブランシュさんはカスタマイズできて、自分好みのリングにできたところが良かったです。着け心地が良く、インナーカラーをピンクゴールドにできたのも決め手です。 また、心配していた指輪のサイズや刻印も誠心誠意対応していただけたところも嬉しかったです。特に嫁が指輪を気に入ってるだけで、私自身も満足ですかね(笑)
3.刻印のエピソード
ちょうど2021年の11月で交際してから7年目を迎え、旅行を計画していた11月22日がいい夫婦の日だったこともあり、旅行先の仙台で入籍しました。結婚指輪のため、入籍記念日を刻印しました。 (実はこちらの勘違いで23日と間違えてしまいました。実際は22日です) インコの絵文字は交際当初から飼っている2羽のうちの1羽です。 モデルのぴーたんは、昨年の10月で亡くなってしまったのですが、幸せを運ぶ青い鳥でした。(右がぴーたん、左がぴなこです)
※23日の部分は後からお作り直しをさせて頂きました。
指輪にかわいいインコとの思い出を刻むことが出来ました。
Contact
キャンペーンに関するお問い合わせ
