top of page

蓮に縁があるお家のbabyちゃんへママさんと作ったロータスベビーring

更新日:2021年9月28日

蓮に縁があるお家のbabyちゃんへ

ママさんと作ったロータスベビーring

ree

ree

お庭の美しい蓮の蕾と一緒に

お届けしたロータスベビーringを

撮影くださいました

1月生まれのベビーちゃんへ


お花のベビーリングを

贈りたい

とママさんからご相談いただき


マーガレットや紫陽花のデザインも

好きになっていただいたのですが

ご縁がある蓮(ハス)のベビーリングを

ベビーちゃんへ贈りたいという


ご両親の想いを聞かせていただき


何としてもロータス ベビーringを

つくろう・・・!


とデザイン開発がスタートしました

ree

ree

ree


大人サイズのロータスリングも


センターストーンを留める

花びら型の台座が


繊細な極小パーツでできていて


パーツ制作も

石留めも


日本屈指の職人の先生と

何度も試作をチャレンジし


完成した特殊なリング

その繊細なデザインをベビーちゃんの

サイズで表現するために


akikoと先生の制作チームで


繰り返し試作を作り込み 修正を繰り返しながら


できあがりました

大人のリングと

同じ花びらの石座を実現するために


ベビー専用の留め方の


開発に成功したのです🌸


ree

できあがった時には

一緒に喜んでくださり


サンプルリングをお届けした時


誕生石を見本を見ながら一緒に

選んでいただいた時


ともにリングを作っていく感動を

ご両親からいただきました

その中で


「赤色赤光」という言葉を教えていただきました

日本古来のお経の中の言葉で


「さまざまな蓮の色も美しい」


と続くそうです

1月の誕生石のガーネットは


赤以外に赤紫・だいだい・黄緑・深緑から


選んでいただけます


お色を選ぶ時に蓮の花に近い

赤紫もいいかな・・


とのお話もあったのですが


ベビーちゃんのお肌に 赤のお色が似合ったことと


その人に似合う色それぞれ違っていいんだよという


「さまざまな蓮の色も美しい」

に因んで


赤色のガーネットに

決めていただいきました🌸


蓮の花は仏教においては

お釈迦様の花とされ


泥水の中より出でて花を咲かせる


特に泥が濃ければ濃いほど

綺麗な花を咲かせる


と言われていて


「清らかに生きる象徴」とされています

ロータスの指輪を制作するときに


その蓮の花の咲く姿と意味に


心を動かされて

制作したデザイナーのakikoと


ご両親の想いがひとつになって

誕生した

ロータスベビーリングです

蓮の花が美し咲く


7月がハーフバースデーの

ベビーちゃん


蕾が花ひらくように


ロータスベビーringと


お日さまの光とともに


ゆっくりと大きくなってね😊

コメント


bottom of page